金山町空家バンク
町内には約300軒の空家があります。町では平成28年度に「金山町空家等対策計画」を策定し、空家の利活用と除去を2本の柱として空家対策に取り組んでいます。
町内の空家は、現時点では程度の良い物件が多いことから、それらの利活用(賃貸及び売買)を所有者が進めていく意識啓発が必要と考えています。
今回、町では空家の有効活用を通じ、他の市町村からの移住・定住促進や、住み替えによる有効利用を図るため、「金山町空家バンク制度」を開始しました。これは、所有者からお寄せいただいた町内の空家情報を蓄積し、物件情報を町公式ホームページなどで公開して、空家を「売りたい」「貸したい」とお考えの方と「買いたい」「借りたい」とお考えの方のマッチングを促進することを目的にしております。
町内に所有する空家を「売りたい」「貸したい」とお考えの所有者の方、町への移住・定住や住み替えをご検討の方は是非、空家バンク制度をご活用ください。空家バンクとは
金山町内にある空家の有効活用を目的に、空家を貸したい・売りたい所有者の方の物件を町に登録し、町はホームページや空家情報の共有を行う空家情報サイト等に情報を公開します。その情報を見て、借りたい・買いたいという移住希望者と所有者との橋渡しを町・宅建協会等が協力して行う制度です。
空家を登録したい方(売りたい・貸したい)
金山町内で、空家を所有されている方で、空家バンクに登録したい方は、下記の様式1号・2号に捺印・必要事項を記入のうえ、本人確認書類( 運転免許証、旅券等の顔写真付き身元確認書類の写し)とあわせて、郵送または持参ください。
空家バンク申込書(様式1号) [PDFファイル/170KB]
空家バンク申込書(様式1号) [Wordファイル/20KB]
空家バンク登録票(様式2号) [PDFファイル/155KB]
空家バンク登録票(様式2号) [Wordファイル/24KB]
空家を探している方(買いたい・借りたい)
当ページにて空家を調べます。気になる空家が見つかり、更なる情報や空家見学を希望される場合は、空家利用者登録の申請をおこなってください。下記の様式8号・9号に捺印・必要事項を記入のうえ、本人確認書類の写し(運転免許証、旅券等の顔写真付き身元確認書類の写し)を添えて、郵送頂くか、持参ください。
空家バンク利用申込書(様式8号) [PDFファイル/76KB]
空家バンク利用申込書(様式8号) [Wordファイル/12KB]
空家バンク利用登録票(様式9号) [PDFファイル/80KB]
空家バンク利用登録票(様式9号) [Wordファイル/16KB]
空家バンク利用登録票(様式9号)(記載例) [PDFファイル/326KB]
※ 利用者登録後、空家の現地見学を希望される方は、原則見学希望日の2週間前までに、お電話ください。
契約・交渉手続き
交渉・契約手続きの流れ
お問い合わせ先
空家バンクをご利用する際に、ご不明な点やご相談等が有りましたら、ご連絡ください。
金山町役場 復興観光課 復興政策係 空家バンク担当
電話 0241-54-5203 Fax 0241-54-5335
mail fukkou@town.kaneyama.fukushima.jp
各種書類の郵送先
968-0011 福島県大沼郡金山町大字川口字谷地393
金山町役場 復興観光課 復興政策係 空家バンク担当