ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 証明 > マイナンバー > マイナポイント事業

本文

マイナポイント事業

印刷ページ表示 更新日:2023年4月1日更新

マイナポイント第2弾(健康保険証・公金受取口座の登録)

 第2弾は、第1弾で実施したキャッシュレス決済サービスの連携に加え、健康保険証利用申し込みを行った方と公金受取口座の登録を行った方にポイントが付与されます。

マイナンバーカードの健康保険証申し込みについては下記のページをご覧ください。

マイナンバーカードを健康保険証として利用できます<外部リンク>

第2弾の対象者および実施期間

(1)マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方(5,000円相当のポイント)

(2)マイナンバーカードの健康保険証申し込みを行った方(7,500円相当のポイント)

(3)公金受取口座の登録を行った方(7,500円相当のポイント)

 

 (1)は2021年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込みを済ませた方のうち、まだ20,000円のチャージや買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、2022年1月1日以降も引き続きポイント付与を受け取ることができます。

 (2)、(3)のポイント付与の開始時期などについては令和4年6月頃を予定しています。詳しくは、マイナポイント事業ホームページに掲載されていますのでご確認ください。

マイナポイント事業ホームページ<外部リンク>


ページの先頭へ

〒968-0011 福島県大沼郡金山町大字川口字谷地393

電話:0241-54-5111 Fax:0241-54-2117

© 2021 Kaneyama Town