本文
地域おこし協力隊・活動報告 9
印刷ページ表示
更新日:2015年7月10日更新
地域おこし協力隊 活動報告
VOL.9 西脇 優隊員
新潟から金山に来てもうすぐ1年! 西脇です。
先日、「金山に面白いのがいる」ということでテレビ局さんから密着取材をしていただきました!
町内を駆け回る仕事ぶりから、家でキムチチャーハンを作るプライベートシーンまで満載です。
番組中、興奮の余りすこーし生意気なことも言っておりますが(!)心を広く「さすけねえべ」の精神でご覧下さい(放送日は未定)
先日、「金山に面白いのがいる」ということでテレビ局さんから密着取材をしていただきました!
町内を駆け回る仕事ぶりから、家でキムチチャーハンを作るプライベートシーンまで満載です。
番組中、興奮の余りすこーし生意気なことも言っておりますが(!)心を広く「さすけねえべ」の精神でご覧下さい(放送日は未定)

▲取材を受ける西脇隊員
さて今月も観光客の方はもちろん、町民の皆さまにもトコトン楽しんでいただけるようなイベントのお知らせです。
道の駅では、皆さまに自慢の品をもっと気軽に販売していただくために、一年を通じて「軽トラ市」を開催いたします。
野菜などの農産物はもちろん、工芸品、鉢植え、古本、マッサージや似顔絵などの自慢の品や技を軽トラや軽自動
車の荷台に乗せて一日お店を開いてみませんか!
「お店なんてやったことないべー」という方もまずはチャレンジ! 売れるように道の駅がお手伝いします。
商品の数が少ないという方は、ご近所やお友達と持ち寄ってみてはいかがでしょうか!
他のお店やお客さんとの会話も楽しいですよ! 参加料は一台500円です(金山町外の方は1,000円)
今月の開催日は7月20日(海の日)です。
7月17日(金曜日)までに役場産業課(54-5327)もしくは道の駅(55-3334)までお申し込みください。
たくさんのご参加お待ちしています!
道の駅では、皆さまに自慢の品をもっと気軽に販売していただくために、一年を通じて「軽トラ市」を開催いたします。
野菜などの農産物はもちろん、工芸品、鉢植え、古本、マッサージや似顔絵などの自慢の品や技を軽トラや軽自動
車の荷台に乗せて一日お店を開いてみませんか!
「お店なんてやったことないべー」という方もまずはチャレンジ! 売れるように道の駅がお手伝いします。
商品の数が少ないという方は、ご近所やお友達と持ち寄ってみてはいかがでしょうか!
他のお店やお客さんとの会話も楽しいですよ! 参加料は一台500円です(金山町外の方は1,000円)
今月の開催日は7月20日(海の日)です。
7月17日(金曜日)までに役場産業課(54-5327)もしくは道の駅(55-3334)までお申し込みください。
たくさんのご参加お待ちしています!
▲軽トラ市