本文
地域おこし協力隊・活動報告 24
印刷ページ表示
更新日:2016年10月31日更新
地域おこし協力隊 活動報告
VOL.24 鈴木 裕樹隊員
地域おこし協力隊として活動させていただいている鈴木裕樹です。昨年の10月から金山町に来て、1年が経ちました。これまで、地区や学校を中心に様々な場所に参加させていただき、本当に楽しく内容の濃い1年になりました。これからさらに充実した活動を行いたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、少しずつ涼しくなり秋を感じる場面が増えました。秋といえば食欲・芸術・スポーツの季節です。9月11日には、親子で収穫した赤カボチャを使って料理教室を行いました。みんなで和気あいあいと調理して、どの料理もとてもおいしくできました。
また、9月5日の山入歌舞伎には黒子として参加させていただきました。歌舞伎を観ることは初めての経験でしたが、予想以上に本格的で迫力のある演技に感動し、芸術の秋を満喫しました。
今月の10月には教育委員会でスポーツ講習回として、バレーボール教室を行います。元全日本男子バレーボール代表の泉川正幸さんを講師としてお招きし、21日と22日に金山中学校体育館で行います。一般の方も参加できますので、スポーツの秋にぜひお越しください。
さて、少しずつ涼しくなり秋を感じる場面が増えました。秋といえば食欲・芸術・スポーツの季節です。9月11日には、親子で収穫した赤カボチャを使って料理教室を行いました。みんなで和気あいあいと調理して、どの料理もとてもおいしくできました。
また、9月5日の山入歌舞伎には黒子として参加させていただきました。歌舞伎を観ることは初めての経験でしたが、予想以上に本格的で迫力のある演技に感動し、芸術の秋を満喫しました。
今月の10月には教育委員会でスポーツ講習回として、バレーボール教室を行います。元全日本男子バレーボール代表の泉川正幸さんを講師としてお招きし、21日と22日に金山中学校体育館で行います。一般の方も参加できますので、スポーツの秋にぜひお越しください。