本文
地域おこし協力隊・活動報告 19
印刷ページ表示
更新日:2016年5月31日更新
地域おこし協力隊 活動報告
VOL.19 西脇 優隊員
西脇です。地域おこし協力隊の任期も折り返しをだいぶ過ぎました。だんだん覚えていただけたでしょうか!?
さて先日、文化協会主催の総合文化祭でギターを弾きながらオリジナル曲を2曲ほど披露させていただきました。私、西脇は「ニシワキング」という名前で、今年でデビュー12年になるシンガーソングライターなのです! 「選挙に行こう!」という代表曲をやったところ、見ていた方から「もっとみんなに聞いてもらえるようにしたらいいのに!」と言っていただきました。この曲は既に11年前からCDを発売し、7年前からインターネットでプロモーションビデオを大好評配信中です。 どうぞお見知りおきの程よろしくお願い致します。(詳しくは「ニシワキング」で検索してください)
ところで最近、周りに「ギターを弾きたい」という方が出てきましたので、今年、ギター教室を始めようと準備しています。(例によって受講料は只見線応援募金になります)アコースティックでもエレキでも弾き語りでも大丈夫です。コードの弾き方から、機材の基本的な使い方、アドリブソロを覚えて、上達したら最後はステージでかっこよく演奏しましょう。詳しくはまたこちらでお知らせします。
さて先日、文化協会主催の総合文化祭でギターを弾きながらオリジナル曲を2曲ほど披露させていただきました。私、西脇は「ニシワキング」という名前で、今年でデビュー12年になるシンガーソングライターなのです! 「選挙に行こう!」という代表曲をやったところ、見ていた方から「もっとみんなに聞いてもらえるようにしたらいいのに!」と言っていただきました。この曲は既に11年前からCDを発売し、7年前からインターネットでプロモーションビデオを大好評配信中です。 どうぞお見知りおきの程よろしくお願い致します。(詳しくは「ニシワキング」で検索してください)
ところで最近、周りに「ギターを弾きたい」という方が出てきましたので、今年、ギター教室を始めようと準備しています。(例によって受講料は只見線応援募金になります)アコースティックでもエレキでも弾き語りでも大丈夫です。コードの弾き方から、機材の基本的な使い方、アドリブソロを覚えて、上達したら最後はステージでかっこよく演奏しましょう。詳しくはまたこちらでお知らせします。