本文
奥会津かねやまフリーWi-Fiのテスト運用を開始しました
印刷ページ表示
更新日:2024年11月14日更新
奥会津かねやまフリーWi-Fiのテスト運用を開始しました
サービス概要
金山町では町内のインターネット接続環境の利便性向上を図るため、公衆Wi-Fiサービス「奥会津かねやまフリーWi-Fi」の提供事業を進めています。
屋外の一部エリアでテスト運用を開始しましたので、利用規約等をご確認の上、ご利用ください。利用料金は無料です。
屋外の一部エリアでテスト運用を開始しましたので、利用規約等をご確認の上、ご利用ください。利用料金は無料です。
サービス利用方法
端末の設定画面でSSID「KANEYAMA _ Free_Wi-Fi」を選択し、パスワードを入力すればWi-Fi6に対応した機器等で利用可能です。
パスワード:kabomaru07445
パスワード:kabomaru07445
サービス提供エリア
「奥会津かねやまフリーWi-Fi」を利用することができるエリアは次のとおりです。
※提供エリア内でもアクセスポイントからの距離などによりネットワーク接続が不安定になる場合があります。
※提供エリア内でもアクセスポイントからの距離などによりネットワーク接続が不安定になる場合があります。
No. | 提供エリア |
1 | 福祉センターゆうゆう館 周辺 |
2 | せせらぎ荘 周辺 |
3 | 金山町役場 横田出張所 周辺 |
4 | 沼沢湖畔キャンプ場 周辺 |
5 | 本名公民館 周辺 |
6 | 自然教育村会館 周辺 |
※提供エリアは順次追加を予定しています。
注意事項及び免責事項
・本サービスはアクセスポイントからの電波が届く範囲でご利用いただけます。
・ご利用になる機器等は利用者で準備してください。
・ご利用になる機器等に必要な電源は、利用者で準備してください。エリア内の施設で電源は提供していません。
・ご利用になる機器等の設定は利用者で行ってください。
・ご利用になる機器等のセキュリティ対策は利用者で行ってください。
・本サービスを通じて利用者がインターネット上で利用した有料サービスについては、利用者が費用を負担するものとします。
・本サービスの利用によって生じたあらゆる損害および損失ならびに他の利用者や第三者との間に生じた請求等のトラブルについて、本町は一切の責任を負いません。
・ご利用になる機器等の機種やブラウザなどにより本サービスが利用できない場合であっても、本町は一切の責任を負いません。
・設備やネットワークの障害等により、事前の通知なく、本サービスを中止または中断する場合があります。あらかじめご了承ください。
・本サービスの利用・提供の中止または中断により、利用者または第三者が被ったいかなる損害についても、本町は一切の責任を負いません。
・ご利用になる機器等は利用者で準備してください。
・ご利用になる機器等に必要な電源は、利用者で準備してください。エリア内の施設で電源は提供していません。
・ご利用になる機器等の設定は利用者で行ってください。
・ご利用になる機器等のセキュリティ対策は利用者で行ってください。
・本サービスを通じて利用者がインターネット上で利用した有料サービスについては、利用者が費用を負担するものとします。
・本サービスの利用によって生じたあらゆる損害および損失ならびに他の利用者や第三者との間に生じた請求等のトラブルについて、本町は一切の責任を負いません。
・ご利用になる機器等の機種やブラウザなどにより本サービスが利用できない場合であっても、本町は一切の責任を負いません。
・設備やネットワークの障害等により、事前の通知なく、本サービスを中止または中断する場合があります。あらかじめご了承ください。
・本サービスの利用・提供の中止または中断により、利用者または第三者が被ったいかなる損害についても、本町は一切の責任を負いません。