沼沢湖
ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
本文
印刷ページ表示
更新日:2023年4月1日更新
金山町のシンボル、沼沢湖。
二重式カルデラで、約5600年前にできた山頂の湖です。
ブナ、ミズナラの森に抱かれ、ヒメマスが棲む、神秘の湖。
沼沢湖周辺には、公園、キャンプ場、妖精美術館などの施設があります。また、周辺の森には様々な種類の野鳥が飛び交い、バードウオッチングに格好のスポットになっています。毎年8月第1土曜日、日曜日には「沼沢湖水まつり」が行われ、水辺のイベントを楽しむ人々でにぎわいます。
施設利用案内
○沼沢湖畔キャンプ場(冬期休業中)
キャンプ場 | 内容 |
---|---|
オートキャンプ場 | 1区画 約90平方メートル 一泊 3,200円 管理費 320円/人 |
一般キャンプ場 | 一泊・一張り 1,100円 管理費 320円/人 |
バンガロー | 一泊 5,200円~8,400円 |
お申し込み、お問い合わせは:金山町自然休養村センター
令和3年度のオープンは4月29日予定です。
- 電話番号 0241-55-3140
- 予約受付 午前9時から午後5時
- 休館日 毎週水曜日
公式HPはこちら<外部リンク>