かねやまの宝

トップページイメージ

あき

沼沢湖の紅葉
稲刈り コスモス

足早に過ぎていくからこそ彩り豊かで美しい秋

 夏の余韻を楽しむ間もなくやって来る秋。まちを囲むように立ちはだかる山々は、山頂から徐々に紅葉色に染まり始めます。
 標高475メートルという高い位置にある紅葉の名所・沼沢湖。数十万年前から続く火山活動によって生まれた二重カルデラ湖で、水深96メートルの深さと極めて高い透明度を誇るまちのシンボルです。この湖には大蛇伝説が伝わり、毎年8月には大蛇退治を再現した湖水まつりが開かれます。
 秋は実りの季節。集落を縫うように黄金色の田んぼが広がります。「にほんの里100選」に選ばれた中川地区など、ここには昔懐かしい日本の原風景が残っています。稲刈りが終われば晩秋。足早に過ぎていくからこそ尊い金山の秋です。

風景一覧に戻る