こうそぬまざわふくんのひ
高祖沼沢府君とは沼沢地区を治めた沼沢実道をさし、その功績を称えるため、家来だった農民たちが浄財をまとめ、宝暦12年(1762)、ひ孫の沼沢一通がこの地を訪れた際に石碑を建立したと伝えれています。
※金山町文化財のホームページでは、JavaScriptを利用しております。 現在、表示・一部機能に制限がございます。表示・機能を完全に活用したい場合は、ブラウザのJavaScript機能をオンにしてください。