かねやまの宝

トップページイメージ

宮崎式弥生土器

みやざきしきやよいどき

宮崎式弥生土器 宮崎式弥生土器 宮崎式弥生土器
指定 町指定
指定年月日 昭和48年3月1日
種別 考古資料
所有 金山町
所在地 宮崎遺跡 金山町大字中川字居平1886(只見川の右岸、第一河岸段丘、国道252号線と只見川の中間)

 昭和40年代、中川地区(旧宮崎村)で行われた発掘調査で見つかった弥生土器。年代は今から2000年前の弥生中期。縄文時代に比べ質的にも、形状的にもより実用的になったことがうかがえます。

周辺地図

文化財一覧に戻る