みやざきしきやよいどき
昭和40年代、中川地区(旧宮崎村)で行われた発掘調査で見つかった弥生土器。年代は今から2000年前の弥生中期。縄文時代に比べ質的にも、形状的にもより実用的になったことがうかがえます。
※金山町文化財のホームページでは、JavaScriptを利用しております。 現在、表示・一部機能に制限がございます。表示・機能を完全に活用したい場合は、ブラウザのJavaScript機能をオンにしてください。