ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ふるさと応援寄附金申込みフォーム

本文

ふるさと応援寄附金申込みフォーム

このフォームに入力していただくと、寄付金の申込みができます。

※選択肢がある欄は、希望する項目を選んでください。
※「指定する使いみち」の欄で、その他を希望される方は、具体的にご記入ください。
例:福祉分野、教育分野、etc
※本申込書に記載いただいた個人情報は、寄附のお申込をされた方への本町からの連絡のため以外に利用することはありません。
※アンケートフォームは、ブラウザのクッキー(Cookie)を利用しています。(Cookie対応のブラウザでないと動作しません)お問い合わせフォームを開いてから60分を超えた場合、内容の送信ができなくなりますので、もし送信までに時間がかかる際には、事前にメモ帳やワードなどで文章を作成してから問合せフォームに貼り付けてください。


Q10 : 寄附金の使いみち

Q11 : 指定する使いみち


Q12 : ワンストップ特例申請の希望の有無

Q14 : 特産品の送付(寄付金額3,000円以上の方)


Q15 : 特産品の送付(寄付金額4,000円以上の方)


Q16 : 特産品の送付(寄付金額5,000円以上の方)



Q17 : 特産品の送付(寄付金額6,000円以上の方)





Q18 : 特産品の送付(寄付金額7,000円以上の方)


Q19 : 特産品の送付(寄付金額8,000円以上の方)



Q20 : 特産品の送付(寄付金10,000円以上の方)





Q21 : 特産品の送付(寄付金額11,000円以上の方)


Q22 : 特産品の送付(寄付金額12,000円以上の方)




Q23 : 特産品の送付(寄付金額13,000円以上の方)




Q24 : 特産品の送付(寄付金額14,000円以上の方)



Q25 : 特産品の送付(寄付金額15,000円以上の方)



Q26 : 特産品の送付(寄付金額16,000円以上の方)


Q27 : 特産品の送付(寄付金17,000円以上の方)


Q28 : 特産品の送付(寄付金額18,000円以上の方)




Q29 : 特産品の送付(寄付金額20,000円以上の方)



Q30 : 特産品の送付(寄付金額21,000円以上の方)


Q31 : 特産品の送付(寄付金額22,000円以上の方)


Q32 : 特産品の送付(寄付金額23,000円以上の方)


Q33 : 特産品の送付(寄付金額29,000円以上の方)



Q34 : 特産品の送付(寄付金額30,000円以上の方)




Q35 : 特産品の送付(寄付金額33,000円以上の方)


Q36 : 特産品の送付(寄付金額35,000円以上の方)





Q37 : 特産品の送付(寄付金額37,000円以上の方)




Q38 : 特産品の送付(寄付金額45,000円以上の方)



Q42 : 個人情報の取り扱いについて (必須)

いただいた個人情報は、寄附金の受付、入金および返礼品発送に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。返礼品発送に関して、必要最低限の範囲において返礼品取扱い事業者に通知します。



ページの先頭へ

〒968-0011 福島県大沼郡金山町大字川口字谷地393

電話:0241-54-5111 Fax:0241-54-2117

© 2021 Kaneyama Town